メニューを表示できません。

Googleに登録されるシッピングカートは

 1:大規模サイトの下層ディレクトリーとして扱われない、独自ドメイン、サブドメインの使えるカートシステム

 2:静的なHTMLページ(.html .htm)もしくはダイナミック ページ (URL に "?" が含まれているページなど)は、パラメータが短い・1つのページということになる。

 3:使用するカートはクレジット決済・個人情報保護法の観点から単にSSL対応では×、運用するサイトに自体にSSL認証が必要。

無料ColorMeShopMiniは
1:サブドメインの下層ディレクトリーとしてあつかわれる。
2:の条件に反してパラメータが長すぎるため、検索エンジンに登録されない。

下が当店のMINI版商品ページのURL
http://cart02.lolipop.jp/LA06110004/?mode=ITEM2&p_id=PR00100281852とパラメータが3つ?ある。
登録後4ヶ月経過するが、検索サイトにて商品名でキーワード検索を行ってもトップページ(お薦め品)以外ヒットしない。

カートプログラムの候補

A:自店ホームページ内にフリーもしくはシェアウェアのカートを設置する方法もあるが3:のSSLサイト認証を受けるだけで年額5万円程度の費用がかかる。

B:共用SSLサーバーを借り、ネットショップを丸ごと移転する。共用SSLレンタルサーバーでも年額5万程度の費用が発生する。

C:年間10500円と格安で独自ドメイン、サブドメインが使用できるColorMeShopProは、1:および3:の条件はクリア出来るが、ダイナミック ページ (URL に "?" が含まれている)になっている。・・・・が各商品ページのパラメータは短くシンプルである。
http://kumagai.shop-pro.jp/?pid=8876

そこで、一番費用の安いColor Me Shop! proを使うショップさんのGoogleのページ登録状況を調べてみた。
参考としたサイトは機能紹介サイトとして夢手帳を販売するhttp://kumagai.shop-pro.jp/である。
独自ドメインではなく、サブドメインタイプである。

ColorMeShopProの実力は?

Googleの検索窓からsite:http://kumagai.shop-pro.jp/と検索すると 
検索結果のうち kumagai.shop-pro.jp からの約 31 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒) 


なんと全8商品しか掲載されていないにも関わらず31ページも登録されている。詳細に見ていくと、パラメータが長く、登録され難いはずのカテゴリー別の商品リストページまでも登録されている。これがサブドメインの威力なのか!!!
http://kumagai.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=1042%2C0&keyword=&sort=n

有名人のサイトだからかも知れないので他のユーザが使っているサイトも調べてみる事に・・・。
GoogleでShop-pro/というサブドメインを使用しているサイトを検索してみる。

検索結果の中から数件のサブドメイン(http://***.Shop-pro/)を使っているサイトを探し、site演算子で調べてみたが各商品ページばかりか長いパラメータのカテゴリー別の商品リストページも登録されている。
もちろん、商品名などのテキストをキーワードにして検索をすると、検索対象になっているではないか!!
個々の検索結果は、実際にご自分で納得のいくまで調べてみていただきたい。
個人的には、pro版なら使えるという感触を持った。

宣伝広告費ゼロで集客できるカートシステム

使用料無料とはいえ、肝腎の検索エンジンにページ登録して貰えないカートシステムを使用していたのでは、売上はゼロである。
売上アップの要因である商品登録数をいくら増やしても、検索エンジンに登録されないのでは、お客様に来て貰えず、時間と労力の無駄になるばかりか、大事な商機を逃し不良在庫の山となる。

Googleなどの検索エンジンに登録されるカートシステムを色々と比較検討したが、検索エンジン登録の面でも機能・コスト面で優れている、Color Me Shop! pro を使って当店のネットショップを再構築する事にした。

ドメインはサブドメインという手もあったが独自ドメインを持つことでショップの信頼性が高まるといわれているので自店サイトのkusuriya.com(薬屋.コム)のネットショップ用ドメインとしてムームードメインで年間808円で取れるcomドメインを取得した。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。最後まで読んで頂いたあなたのネットショップは、宣伝広告費ゼロで集客出来るサイトになっていますか? 
まずはお客さんを1人でも多く集めて、1円でも多く売上を上げていけば、SLL(認証つきSSLサイト)やクレジット決済などの機能を充実させるコストを負担できるようになります。
第一歩は、全ての商品ページが検索エンジンに登録されそうなColor Me Shop! proなどのカートシステムを使って、ネットショップを構築することです。

3−4月の間、平均300PV程度だった当ホームページであったが5/5頃よりアクセス数が急増している。5/6には950PVを記録する。
アクセス数のアップの原因は、5/4頃googleの登録ページ数が65から230ページと増加したことだろう。生ログ解析でもgoogle及びその提携先の検索エンジンからのアクセス数が増加している。
相変わらず、mini版カートのページは1ページしか登録されていないので、pro版への移転作業を急がねばならない。


5月はじめには、PRO版への移行作業を行っていたのだが、5/15現在、pro版への移行作業を停止している

実は、pro版のサブドメインで開業しているネットショップさんのURLを10件ほど探し当て、googleで検索をしてみると、気になる現象を発見してしまったのである。

Aショップさんは、登録品数272品でgoogleのページ登録数は31ページ。Bショップさんは登録品数92品でgoogleのページ登録数は45ページであるが・・・・・・・。

実際にgoogleの検索結果に表示されるページ数は共に3ページしかなく、「似たページは表示されません」となっている。

「ここから再検索してください」で再表示すると、登録ページ(31−45)がすべて表示されるのだが・・・・・すべて同じ文面!!!!

Pro版を試用して気が付いたのだが、タイトル(ショップ名)・Keywordsとdescriptionをページ単位ではなく、ショップ単位で登録する様になっている。

googleの検索ロボットは、忠実にタイトル+Keywordsキーワード+descriptionを拾ってくれるのだが、descriptionが長かったりするとどのページも同じテキストになり、カットされてしまう。

タイトル、キーワード、descriptionは商品毎に設定(もしくは商品名を自動入力)できるのがベストである。少なくともカテゴリー別に設定して出来ないと上記のような例になってしまう。この辺をサポートに問い合わせたのだが、カテゴリー毎のタイトル設定にすぐには対応できないようである。

どうしたらいいのか、思案中である。

:思案の末、PRO版の使い方としてサイトの概要として登録するdescriptionを空白、もしくは極めて短い文章(当方の場合は「薬屋.コム」)として商品登録をすると多くのページがgoogleに登録されることが判明した。ちょっと勿体ない気もするのだが、googleに登録されやすいショッピングカートにするためには、我慢しなければならない。

<meta name="Keywords" content="ColorMeShopPro,ColorMeShopMini,SEO,ネットショップ,ショッピングカート,買い物かご">
<meta name="description" content="薬屋.コム">

<title>元気の出る薬局</title>

上記のようなMETAタグになり、googleの検索結果では、

元気の出る薬局
薬屋.コム・・・・・・・・・商品名・・・・・・商品説明・・・・・・という具合になった。


前ページへ     始めのページ